ワキガ・多汗症

トップページ > ワキガ・多汗症

ワキガ・多汗症について

多汗症・においの状態、原因は…


足の臭いの原因は…

足裏のエクリン腺などから分泌される汗が、通気性のよくない靴やブーツの中で体温によって蒸れて、雑菌が繁殖し、その活動による排泄物の出す臭いです。

腋臭(ワキガ)の臭いの原因は…
アポクリン腺から分泌される汗が主原因でこの汗には塩分がほとんど含まれていないため、常在菌が繁殖しやすく、その際の発酵臭で独特の臭いとなります。ワキガは日本人には少ないほうで10人に1人ほど、白人では10人に7人ほど、黒人ではほぼすべての人になります。ワキガの出やすい方の傾向としては「脇の毛が多い、太い」「耳垢が湿っている」「衣服に黄色い染みが出来る」「ストレスを感じやすい」「肉や乳製品を多く摂取している」等が挙げられます。

ワキガ・多汗症の治療方法

塩化アルミニウム液
1本 30ml 550円(税抜¥500)

塩化アルミニウムとは、
液体の薬で、身体の多汗症が
気になる部位に直接塗ることによって
効果を現します。
この塩化アルミニウム液は、
粘膜に近い部分を除いて、
全身どの部位でも使えることが
大きな特徴です。
脇の下や手掌の多汗症は
もちろんのこと、
顔や頭の多汗症にも
使用することが可能です。

ボトックスビスタ
ワキボトックス注入

体内に安全なボトックスを皮下に
注入することにより
汗の分泌を抑えます。



分泌腺について


エクリン線

ほぼ全身に分布していて、肉眼では見えないとても小さな汗腺です。1平方センチメートル中に100個以上存在するといわれて全身で200から500万個あり、1日に700から900リットルの汗を分泌しています。手のひら、足のうら、わきの下などに、エクリン汗腺は多くあり、多汗症のひとつの要因になります。

エクリン線から出る汗は主に体温調節が目的で、99%が水分です。サラっとしているため、ほとんど臭いはありません。また、汗には塩分が含まれているので、皮膚の常在菌が繁殖しにくく、臭いも発生しにくいものです。
エクリン腺の役割としては 温熱性発汗:暑いときや運動をしたときなど、体温を調節するために体全体から出る汗です。
精神性発汗:緊張や驚き、不安などから起こる冷や汗などで手のひらや足の裏、脇の下などの局部にかきます。
味覚性発汗:辛いものや熱いものを食べたときに、額や鼻、首などにかく汗。

アポクリン線

アポクリン腺は、わきの下・へそ周り・耳の外耳道・乳輪・性器・肛門周りの限られたところだけにあります。そして、毛穴から出てくる汗です。アポクリン線の大きさは人間の成長に伴って変化しますが、エクリン腺の10倍ほどまでなり、思春期ごろに最大になり、老年になるにつれて小さくなっていきます。アポクリン線から出る汗は、たんぱく質や脂質を含み粘り気があります。
動物は本来、仲間同士の確認のためや、異性を引き付けるための臭いを体から発するようにできています。その臭いがアポクリン線から出てくるのです。
いいかえれば、アポクリン線は、臭いを出すためにある汗腺だといえます。
つまり、アポクリン線のある脇の下から出る汗は、だれでもニオイのあるものなのです。

皮脂線

エクリン腺・アポクリン腺のほかに、もう1つ全身にあるのが「皮脂腺」です。皮脂腺とは、皮膚をやわらかく、潤いを保つ働きがあります。皮脂の分泌量が多すぎると肌がベタついてしまい、逆に少なすぎるとカサカサに乾燥してしまいます。汗は出ないものの、エクリン汗とアポクリン汗に皮脂腺が混ざると、臭いが強くなります。

日常生活で注意する事
皮脂腺は、「動物性脂肪」をたくさん取ることで働きが活発になります。つまり、体臭が気になる方やわきが体質の方は「動物性脂肪」を取りすぎないよう注意すれば、過剰な臭いをある程度抑えることができます。
このページの先頭へ

〒857-0872 長崎県佐世保市上京町5-9 メルクールBld 4F

ご予約はお電話で承ります
メールでお問合せ・資料請求

診療時間:10:00 ~ 18:30  休診日:毎週火曜・隔週日曜日・祝日