ターゲットクール

CO₂冷媒を噴射し瞬時に冷却!
ダウンタイムのない肌治療

Home / ターゲットクール
ターゲットクールの特徴

TARGET COOL

ターゲットクールは、低温のCO2(二酸化炭素)ガスを高速で噴射し、スキンブースターを浸透させる新世代のデバイスです。
ターゲットクールにはブースティングモード、クーリングモード、フリージングモードの3つがありますが、
肌の土台を育てる「肌育治療」ではブースティングモードを使用します。
「アイスニードリング」技術という針を使わない方法で、薬液を氷の針のような形にして、角質層を超えて肌内部へ浸透させます。
肌育とは
「肌育(はだいく)」とは、肌をただ“キレイに見せる”のではなく、肌そのものが本来持っている力を引き出し、育てていくケアのことです。 お顔のシミやシワ、くすみなどは“結果”として表れているもので、その原因は肌の元気不足やバリア機能の低下にあります。肌育は、内側から肌の調子を整えることで、「調子がいい肌」「トラブルに負けにくい肌」を育てていく考え方です。スキンケアを頑張っても効果を実感しにくい、肌が疲れているように見えるなどのお悩みには“素肌力”を底上げする肌育が必要です。
ブースティング
次世代の肌育治療
これまでは美容成分を直接注入する方法が一般的でした。深いしわに対しても効果が実感しやすいというメリットもありますが、針による刺激や内出血のリスク、術直後の凹凸や赤み、腫れなど、治療に伴うガマンが多くの方に敬遠される理由でもありました。新世代の肌育治療ターゲットクールは、針を使わず冷却ジェットで美容成分を肌の奥まで均一に浸透させることができます。肌表面を傷つけないため痛みや内出血の心配がほとんどありません。肌への優しさと治療効果を両立しながら、肌の土台から美しさを育てる新しい治療です。
  • 針を使用しないので痛みが苦手な方でも継続しやすい。
  • 手打ち注射に比べて、赤み、腫れ、内出血のリスクが少ない。
  • 皮膚の浅い層に届くため、効果を早く実感でき、持続性にも優れている。
  • CO2によるボーア効果で、炎症を抑える効果や肌の再生機能が高まる。
  • 顔全体にまんべんなく均一に薬剤を浸透させることが出来る
肌再生・しわ・くすみ・弾力改善
ハリ艶、保湿効果
毛穴の改善・皮脂分泌抑制
美白・抗炎症作用
治療の効果

THERAPEUTIC EFFECT

診療の流れ

TREATMENT FLOW

4932014_s

1. クレンジング・洗顔

メイクを落とします。

22442610_s

2. 診察・カウンセリング

肌を診察し、治療方針や施術について説明を行います。
肌の悩みに合わせてスキンブースターを選びます。

27479733_s

3. 治療開始

薬剤によって刺激の程度は多少異なりますが、お顔全体に冷たい薬剤と風を噴射しながら浸透させていきます。

27851836_s

4. アフターケア

術後は施術部位を擦ったり、直接紫外線に当たらないように注意して下さい。施術後2~3時間はお化粧や日焼け止めを使用しないで下さい。直後の激しい運動やサウナ、入浴、過度な飲酒など血流を促進する行動は避けて下さい。

料金&コース

PRICE & COURSE

ターゲットクール

肌の悩み、症状に合わせてスキンブースターを選ぶことができます。

レーザー治療後の敏感になった肌を鎮静させる効果や、相乗効果も期待できるため、セット料金も設定しています。

  • プルリアルシルク(肌の再生・若返り) ¥44,000(税込)
  • プルリアルシルク+ボツリヌス(肌の再生・毛穴) ¥38,500(税込)
  • サイトケア532+ボツリヌス(ハリ艶・毛穴) ¥27,500(税込)
  • ボツリヌス(毛穴・皮脂分泌抑制) ¥24,200(税込)
  • トラネキサム酸(美白・抗炎症作用) ¥19,800(税込)

※ 他のメニューとセットで10%OFF

▼セット対象メニュー▼

M22、フォトRF、Drフォト、レーザートーニング、ジェントーニング、ジェンモード、クリアタッチ、ケミカルピーリング、スキンリサーフ、シルファーム、ハイフ、レーザーフェイシャル、ひげ脱毛

副作用・リスク
肌状態や施術の環境により、一時的に赤み、ほてり、痒み、水疱、過冷却による色素沈着、使用薬剤によるアレルギー反応(魚卵など)が起こる可能性があります。

寒冷アレルギーをお持ちの方は施術が出来ません。
ペースメーカー等の埋め込み型電気機器を使用している方、妊娠中の方は施術を行いません。 金属プレートを埋め込んでいる方、糖尿病など創傷治癒能力に障害のある方、治療部位に感染症や皮膚疾患、過度な日光過敏性、重度糖尿病、アルコール中毒、ケロイド体質、施術部位に切り傷、炎症、過度なアトピー性皮膚炎、1ヶ月以内に強い日焼けをされた方、ケロイド体質、刺青の上、てんかん発作の既往など、肌の状態や体調によっては治療ができない場合があります。診察時に必ずご相談ください。

<未承認機器の明示>
この治療法で用いられる医療機器(薬剤)は国内においては薬機法上の承認を受けていません。

<入手経路の明示>
医師が個人輸入で入手しています。
承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。

注意事項
以下の方は治療ができませんのでご注意ください。
ペースメーカーなどを体内に入れている方、金属プレートを埋め込んでいる方、糖尿病など創傷治癒能力に障害のある方、治療部位に感染症や皮膚疾患がある方