ニキビ・ニキビ跡

トラブル肌を、輝く素肌へ
ニキビ・ニキビ跡について
ニキビにはさまざまな状態があり、症状にともなった治療を行なわないと炎症が悪化し腫瘍の状態、さらにはつぶしたりする事を繰り返していると、ニキビ跡のでこぼこができてしまいます。当院では効果が高い外用薬、内服薬の処方をはじめ、さまざまな治療を取り揃え、患者様の症状にあわせて治療法を提案いたします。
- ハイドラワン
- シルファームX
- ジェントーニング
- スキンリサーフ
- クリアタッチ
- ケミカルピーリング
ニキビの原因
ニキビの主な原因は思春期における男性ホルモンの活発化による皮脂の過剰分泌や、毛包周辺の角層の厚みが増すことで毛穴が詰まりやすくなることにあります。このため思春期に多く発生しますが、複数の要因が絡むことで成人以降も続く場合があります。
過剰な皮脂分泌や毛穴に住むアクネ菌の増殖、古い角質(角栓)による毛穴の詰まり、ホルモンバランスの乱れが主な原因です。特にストレス、寝不足、体質・遺伝、化粧品や紫外線の影響も重なり、顔だけでなく胸や背中など皮脂腺の多い部位にもできやすくなります。女性では月経周期に伴うホルモン変化が影響しやすいことも特徴です。
過剰な皮脂分泌や毛穴に住むアクネ菌の増殖、古い角質(角栓)による毛穴の詰まり、ホルモンバランスの乱れが主な原因です。特にストレス、寝不足、体質・遺伝、化粧品や紫外線の影響も重なり、顔だけでなく胸や背中など皮脂腺の多い部位にもできやすくなります。女性では月経周期に伴うホルモン変化が影響しやすいことも特徴です。


ニキビの種類
ACNE TYPE
ニキビ(尋常性ざ瘡)は、毛穴が詰まり、皮脂の分泌が増えることで発生する小さな発疹です。
主に顔や胸、背中などにでき、悪化すると膿腫になります。放置すると色素沈着や瘢痕が残ることがあります。
主に顔や胸、背中などにでき、悪化すると膿腫になります。放置すると色素沈着や瘢痕が残ることがあります。
治療方法
TREATMENT METHOD
水を一切使わず、美容液で毛穴を洗うという新発想の美容技術
ハイドラワン
ピーリング効果のある美容液は毛穴の汚れや古い角質を柔らかくし、肌を痛めることなく汚れを取り除きターンオーバーを促進させます。
渦巻き状のノズルで汚れを吸引しながら特殊な水流で毛穴を洗浄するため、汚れや角質を取り除くのと同時に肌へ有効成分と潤いを与えます。
渦巻き状のノズルで汚れを吸引しながら特殊な水流で毛穴を洗浄するため、汚れや角質を取り除くのと同時に肌へ有効成分と潤いを与えます。
肌の悩みに対応した8つのモードを搭載した再生治療器
シルファームX
針を通じて高周波(RF)を照射し、
コラーゲンの生成、皮膚のタイトニング、
ターンオーバーを促します。
さらに基底膜に作用し、赤ら顔、肝斑を改善するほか、表皮では肌が持つ創傷治癒作用により、毛穴や小じわの改善、ニキビ跡の凹凸を滑らかにする効果があります。
麻酔のいらないレーザー治療
ジェントーニング
トライビームは532nm、1064nm(YAGレーザー)と2種類の波長を照射することができ、様々な種類のシミを治療することができます。レーザートーニング専用モードを搭載したトライビームプレミアムでは、肝斑の治療に高い効果を発揮します。
自らの皮膚再生能力を生かした美肌治療
スキンリサーフ
レーザーで点状(フラクショナル)に微細な穴をあけると、皮膚は創傷を治そうとするため肌の再生が促進され、毛穴の開きや小じわが改善され、ニキビ跡の凹凸を滑らかにします。同時にコラーゲンが生成されるため、肌細胞を内側から若返らせることができ、肌にハリと弾力が甦ります。
光を用いたニキビ治療器
クリアタッチ
2種類の光の相乗効果と温熱効果によってアクネ菌を殺菌し、ニキビの赤みや炎症を抑えます。また、 皮脂を抑えて、ニキビが出来にくい肌へ導きます。
毛穴の詰まりや古い角質を溶解して除去
ケミカルピーリング
サリチル酸マクロゴールを使用します。皮膚に薬剤を塗布し、ニキビの原因である毛穴の詰まりや余分な皮脂を取り除きます。
肌の古い角質が取り除かれ、肌のざらつきが改善します。
副作用・リスク
照射後のほてり、発赤が生じます。赤みは2週間ほど続く場合があります。赤みが落ち着いた後、一時的に色素沈着が起こる場合があります。
微小出血が起こる場合があります。まれに痂疲形成が起きる場合があります。
微小出血が起こる場合があります。まれに痂疲形成が起きる場合があります。
<未承認機器の明示>
この治療法で用いられる医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。
<入手経路の明示>
医師が個人輸入で入手しています。
承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。
<海外承認取得情報>
製造元:ジェイシス
承認: 韓国MFDS承認(2013年10月)、欧州CE承認(2017年2月)、アメリカFDA承認(2016年10月)
この治療法で用いられる医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。
<入手経路の明示>
医師が個人輸入で入手しています。
承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。
<海外承認取得情報>
製造元:ジェイシス
承認: 韓国MFDS承認(2013年10月)、欧州CE承認(2017年2月)、アメリカFDA承認(2016年10月)