CO2レーザーの特徴
CO2 LASER FEATURES
CO2レーザーでは、イボ、ホクロの他に、脂漏性角化症(膨らんだシミ)、スキンタッグ(首や身体に多発するキノコ状の小さなイボ)を除去できます。

縫い跡が残らず、治りが早くてキレイ
レーザー治療は皮膚の再生を促すことで、術後の跡が目立ちにくいのが大きな特徴です。
また、術後の日常生活に支障をきたすことがほとんどないため、従来の切開法に比べて多くの人に選ばれる治療となっています。

術後のアフターケアも充実
大きいホクロや深部にまで及ぶ場合は、一度で除去できないことがあります。深くまでレーザーで皮膚を削ってしまうと、皮膚が修復できず肌に窪みが残る可能性があります。そうしたリスクを避けるため治療の際は皮膚の治癒力を考慮してホクロを除去します。
皮膚隆起物の除去
顔以外の治療
ニキビの改善
シワ・たるみの改善
肌の引き締め・ハリアップ
くすみの改善
シミソバカスの改善
赤ら顔の改善
ニキビ・ニキビ跡の改善
治療の効果
THERAPEUTIC EFFECT

皮膚隆起物の除去
レーザーでイボやホクロ、膨らんだシミを蒸散させます。

顔以外の治療
手足、首周り、背中など、全身の治療が可能です。

ニキビの改善
詰まってしまった毛穴を開放し、炎症部位を鎮静化させます。
治療の効果
THERAPEUTIC EFFECT

皮膚隆起物の除去
レーザーでイボやホクロ、膨らんだシミを蒸散させます。

顔以外の治療
手足、首周り、背中など、全身の治療が可能です。

ニキビの改善
詰まってしまった毛穴を開放し、炎症部位を鎮静化させます。
診療の流れ
TREATMENT FLOW
1. 診察
ホクロ、イボなどの悩みを受け、診察を行います。診察では治療方針や方法の説明と、治療費の見積りも行います。
2. 消毒・マーキング
治療部位の消毒を行い、施術部位を確認します。
3. 施術の開始
患部が小さく浅い場合は特に麻酔の必要はなく、皮膚表面を氷で麻痺させレーザーを照射します。医師が必要と判断した場合は局所麻酔をします。
4. アフターケア
必要に応じて患部をテープを貼るか、薬を塗布します。次の診察まで医師の指示に従い患部を保護します。1週間後に(大きさや深さにより2週間後にもう一度)術部の回復具合を診察します。
診療の流れ
TREATMENT FLOW
1. 診察
イボ・ホクロの悩みを受け、肌診察を行います。治療方針、内容を説明します。
2. 消毒・マーキング
治療部位の消毒を行い、施術部位を確認します。
3. 治療開始
患部が小さく浅い場合は特に麻酔の必要はなく、皮膚表面を氷で麻痺させ、その間にレーザーを照射します。医師が必要と判断した場合は局所麻酔をします。
4. アフターケア
必要に応じて患部をテープを貼るか、薬を塗布します。次の診察まで医師の指示に従い患部を保護します。1週間後に(大きさや深さにより2週間後にもう一度)術部の回復具合を診察します。
料金&コース ※自由診療
PRICE & COURSE
CO2レーザー
熱エネルギーを利用してイボやホクロなどの皮膚が膨らんだ部分を除去
治療費は大きさによって異なります
-
ホクロ・イボ 3mm/個 ¥8,800(税込)
-
ホクロ・イボ 5mm/個 ¥22,000(税込)
-
盛り上がったシミ 3mm/個 ¥8,800(税込)
-
盛り上がったシミ 5mm/個 ¥22,000(税込)
-
スキンタッグ2mm/5個 ¥11,000(税込)
- 皮膚隆起物の除去
- ニキビの改善
副作用・リスク
テープを取った後も赤みはしばらく続きます。 大き目なホクロの除去ですと、肌の色が白抜けする場合があります。
治療部位が少し陥没、瘢痕化する場合があります。
治療部位が少し陥没、瘢痕化する場合があります。
注意事項
ペースメーカー等の埋め込み型電気機器を使用している方、妊娠中の方は施術を行いません。
金属プレートを埋め込んでいる方、糖尿病など創傷治癒能力に障害のある方、治療部位に感染症や皮膚疾患、過度な日光過敏性、重度糖尿病、アルコール中毒、ケロイド体質、施術部位に切り傷、炎症、過度なアトピー性皮膚炎、1ヶ月以内に強い日焼けをされた方、ケロイド体質、刺青の上、てんかん発作の既往など、肌の状態や体調によっては治療ができない場合があります。診察時に必ずご相談ください。