Home / 肩ボトックス

肩ボトックス

ボトックス注入で憧れの華奢な肩に

肩こりの改善と肩痩せ効果

ボトックス注射は筋肉の動きを抑えることで、一時的に筋肉の緊張を緩和することが出来ます。首や肩の収縮した筋肉が緩み、肩こりを改善する他、使われない筋肉は細くなるため、首から肩にかけてのラインが細く、美しくなります。丁寧なカウンセリングを通じて、お悩みに応じた最適な治療をご提案いたします。
ボツラックスについて
ボツラックスは、韓国のHugel社が開発したボツリヌストキシン製剤で、額・眉間・目尻などの表情ジワの緩和や多汗症・肩こりの改善に使用されます。一方、「ボトックス」はアメリカのアラガン社製で、正式には「ボトックスビスタ」という名称です。

ボツラックスとアラガン社のボトックスは、どちらもボツリヌトキシンを有効成分とする製剤で、シワ改善や小顔治療に使われます。ボツラックスは、アラガン社の「ボトックスビスタ」と比べて、価格が手ごろなのが特長です。
アイメディクリニックの診療の流れ

TREATMENT FLOW

22442610_s

1. 診察・カウンセリング

肩こりの悩みを受け、肌診察を行い治療方針、内容を説明します。

 
 
30813826_s

2. 治療開始

肌を消毒し、適切な場所に注入いたします。

27851836_s

3. アフターケア

過度に擦ったり、揉んだりはしないでください。

治療費

TREATMENT COST

肩ボトックス

筋肉の働きを抑制することで、肩こりが改善し、首から肩のラインが細くなります。

  • 肩ボトックス(100単位) ¥52,800(税込)
副作用・リスク
注入後に頭痛が生じる場合があります。出血、皮下出血、腫れ、圧痛、疼痛、痒みが見られることがあります。 皮下出血が生じた場合は10日ほどで引きます。 初回の場合、注入部位のハリの強さや、少し瞼が重いなど感じる場合があります。
注意事項
筋肉、神経系の持病がある方、妊娠または妊娠の可能性のある方、授乳中の方は施術できません。 妊娠希望の方は、ボトックス投与後3カ月は避妊することを推奨しています。 注入後、注射部位を強くマッサージすることは1ヶ月程控えてください。入浴や制汗剤、保湿剤などの使用は可能ですが注入後2時間控えていただきます。サウナは効果を減少させることが報告されておりますので1ヶ月程控えて下さい。

<未承認機器の明示>
この治療法で用いられる医療機器(薬剤)は国内においては薬機法上の承認を受けていません。

<入手経路の明示>
医師が個人輸入で入手しています。
承認を受けていない医薬品・医療機器について「個人輸入において注意すべき医薬品等について」のページをご確認ください。